こんにちは。皆さんはもうどこのインターンシップに参加するか決めましたか?
企業の中にはインターンシップ参加者には本選考で特別なフローを用意していたり、インターンシップ生の中から内定を出したりするところもあります。
しかし、一方でインターンシップは単なるインターンシップと割り切り、本選考のフローには一切影響しない企業なんかもあります。
そのような状況になると誰もが「どうせインターンシップに参加するのであれば本選考で優遇されたい!!」と思いますよね?
そこで、そんな人たちに向けて「どこの企業がインターン生を優遇するのか?」
逆に「どこの企業がインターン生を優遇しないのか?」
知っている限りの情報を全部暴露しようと思います。
*理系企業メインです。