なるトク! ~おとメの雑記ブログ~

旅行、グルメ、ニュース、FX、就活、映画、とにかく何でもネタにしていきますライフハック、ニ

テレワークの注意点!初めてのテレワークや在宅勤務をするときに気を付けるべきこと

こんにちは。

3年前からテレワークを活用しているおとメです。

今回は自分の経験を活かし、テレワークをやる際の注意点について記事にいたしました。

テレワークの活用が進む中、どういった点に気を付けていけばよいのかまとめました。

テレワークを始める人は是非、一読してみてください。


f:id:narutoku:20200314180639j:plain




インターネットの環境は整っているか?

今の時代、パソコンがあってもインターネットが無ければ仕事になりません。
そのため、テレワークや在宅勤務をするにはWi-Fi環境の確認が必要不可欠です。
特に企業から支給されているPCを使う際には社外のWi-Fiに繋げられるか事前に確認しましょう。

私の会社では事前にセキュリティの設定をしなければ社外のWi-Fiに繋げることができません。
そういった場合、いざテレワークをしようとしてもネットに繋ぐことができず、1日を無駄にしてしまいます。
なので必ず事前に確認するようにしましょう。

テレワーク用のアプリ、ツールが使用可能か?

次に確認するのはSkypeやTeamsといったテレワークで活用できるアプリが使えるかです。
毎日使用している人であれば確認の必要ありません。
しかし、一度も使用したことが無い場合には必ず確認をしましょう。

特にビデオ会議をする予定があれば、マイクとスピーカーの確認はしてください。
テレワークが普及し始めたとき、必ずあるのはマイクが使用できず、無音で会議に参加する社員です
私の会社では皆PCにマイクとスピーカーが付いているのですが偶にマイクが付いていないPCを使っている社員がいたのです。
そういう人は最初、チャットで参加していました笑

なのでアプリやツールが使用可能であるか必ず確認しましょう。

社内ネットワークに繋げるか?

次に確認すべきことは社内のネットワークに外部からアクセスができるか?という点です。

企業によってはセキュリティの観点から外部ネットワークからは社内システムにアクセスできないようにしているところがあります。
また、基本的なシステムにはアクセスができても、特定のシステムにはアクセスができない場合があります。

実際、私の会社では自宅から製造関連のシステムには入ることができませんでした。

そのため、自分が使用する予定のシステムにはあらかじめアクセスできるか確認を取っておきましょう。
いざテレワークをしようとしてシステムに入れなかったら最悪ですよね。

家族の了解は取っているか?

意外と忘れがちなのは家族の了解を得ているかということです。
在宅勤務の人と打ち合わせをしているとたまに子供の声がしたりします。
また、夫が家でずっと仕事をしており、妻がストレスを感じてしまうことがあります。
コロナの影響で在宅勤務続きだった先輩が「妻が爆発した」と言っておりました。

なので事前にしっかりと家族に了解を取りましょう。
その上で仕事に集中できる環境づくりに協力してもらいましょう。
(部屋に子供の立ち入りを禁止するなど)

チーム内、上司とのコミュニケーション方法は考えているか?

テレワークをする際に気を付けなければならないのは「あいつサボってない?」と思われることです。
特に在宅勤務は意識しないと誰とも連絡を取らないで業務が終わる日があります。

そういった日が続くといつの間にか「あいつは在宅勤務とか言いながらサボってる」なんて噂が立ちかねません。

そのため、何かしらのコミュニケーションは取るよう意識しましょう。
私はその日やる予定の業務をメールで上司に連絡をし、かつOutlookのカレンダーに予定を入力します。
例えば、9時-11時「報告書作成」、11時-12時「〇〇打ち合わせ資料作成」などです。

そうすることで「あいつ、今日は何してるんだ?」と思われる心配をしなくて済みます。
そのため、在宅勤務をする際にはOutlookのカレンダーをコミュニケーションツールに使用しましょう。

カテゴリー階層 はてな内 カテゴリー階層